Emaのブログ

広島・東広島でオリエンタルベリーダンス レッスン開催してます。ホームページはraks-ema.com

足から股関節へ

今年から、毎月テーマを決めて体のパーツに意識を向けていこうというのをしています😊

 

先月は「足」

 

私たちの体の土台でもある足ですが、普段何気なく過ごしていると、そんなに意識することもなかったりします。

 

先月毎レッスンで最初にワークをして意識を向けていきました。

 

膝が動かしやすくなったという声を聞いてとても嬉しかったです🌟

 

私も冬冷たい足もマッサージして踊ると、今まで時間かかっていたけど、すぐに足先まで温まりました。

そこから得た教訓としては、今まで夜お風呂やその後にやってた足マッサージは、一日の始まりにこそすると、快適なスタートがきれる。

 

あと踊ってるときに繊細な足裏の体重移動を感じて、自分の足が愛おしくなりました。

 

ステップ系の動きは、出す方の足にばかり意識が向きがちですが、何か上手くいってないと感じる時は、軸足から押し出すことが上手くできてない可能性があるので、そこに意識を向けてみるのもいいかもしれません。

 

あまり長く踊ってなかったり、体のことに興味がなかったりすると足の重要性はそんなに感じないかもそれませんが、ダンスの上達において足を使えるということはとても大切な要素です。

 

昔ストリートダンスのリズムトレーニングというワークショップをしたことがあります。

その時はスニーカーを履いてしたのですが、スニーカーの裏ってだいたいゴムソールでしょう、だからしっかり足で踏ん張れるから、上体がすごく動かしやすいなと感じました。

 

なので足を使えるようになることは、その上の動きの向上に繋がるということです。

 

そういう意識がないと、ついついヒップムーブメントは腰を、上体の動きは上体にだけに意識を向けてどうにかしようとしちゃいますから、そういう時はもう少し意識を広げてみてください。


さて、今月のパーツは「股関節」です。


f:id:raks-ema:20210208161224j:image

 

私のクラスでは先週から始めています。

ワークして踊ると私は、股関がホット🔥ホット🔥になります😆

 

先月の「足」を忘れるのではなく、

+「股関節」で過ごしてみてください。

 

毎月積み重ねていきますよ。

 

自分の体の地図を作っていくようなイメージです🌏

今年が終わる頃、自分の体に意識が満ちた状態でいるのか、それとも、今までと変わらない状態でいるのか、それぞれの過ごし方でだいぶ変わってくるかなと思います。

 



 

ガレット作ったよ


f:id:raks-ema:20210204185149j:image

ガレットって作れるんじゃね❗️

 

昨日のレッスン帰りに、フレスタで全粒粉のパンを買いたかったのになかったから、何か似たようなものないかな、、、と思い付いてそば粉を買って帰りました。

 

そして、今朝作ってみました。

最近フライパンを買い換えたのも、くっつかなくてよかった🌟

 

しかし、実はガレットって食べたことがなかったから、ちゃんとガレットになってるかは不明😝

金曜日クラス新曲

W Btetghayar El Daaye'

W Btetghayar El Daaye'

  • Magida El Roumi
  • アラブ音楽
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

music.apple.com

 

金曜日上級クラスも新曲に入ります😊

ベール使います。

 

今クリエイティビティがすごく上がってるの⬆️

そういうときはどんどん参りましょう🎵

 

こういうのは一定ではなく、上がってる時もあれば全然湧かないときもある。

 

下がってる時はどうするか?

 

特に何もしません。

 

私の経験上、下がりっぱなしということはないので、その時気が向くことや、他の好きなこと、楽しいことをしているとまた再び沸いてくるので無理をせず過ごします🌿

 

で、新曲は

 

2年前に自分用に作ったものをブラッシュアップしていこうと思います。

 

その時は、バージニアのCDからYasser(ヌールの旦那さん)が歌ってるカバーバージョンを使ったのだけど、彼が歌ってるものは結構使ってるから、今回はオリジナルバージョンを踊っていこうと思います。

 

Magida El Roumi

 

❤️❤️❤️Amaaaaaazing❤️❤️❤️

 

私もこの曲をきっかけに彼女を知ったのだけど、もう本当に素晴らしいです。この歌唱力。このパワー。もちろん楽曲自体の素晴らしさもあります。

 

聞いてるだけで、別次元にいけます。

踊って曲の中にワープしていきましょう💫

 

これだけ音楽のエネルギーが強いということは、踊り手もそれだけのエネルギーで踊っていかないと音楽との調和がとれないということです。

よろしくお願いします🙌

 

そして、この曲の中にわたしが特に好きなパートがあります。そこが踊りたいから踊ると言っても決して過言ではありません。

 

さあ、どこでしょうか??

 

昨年の及川景子さんの講座の学びから、作曲者のマジックにかかってると思われます。

 

マカーム自体が変わってるのか、切り取る部分を変えて音楽の景色をガラッと変えてるのか、詳しいことはわかりませんが、この響きは私にとってはマジック🌟

美しくて涙がでてきます❤️

木曜日ステップアップ新曲

بالبنط العريض

بالبنط العريض

  • Hussein Al Jasmi
  • アラビック・ポップ
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

music.apple.com

 

来月から新曲入ります😊

 

先日からずっといい曲を探してて、こちらに決めました。

 

いい曲っていうのが、

 

レベルに合わせて踊りやすそうなテンポとか

 

あと、私にとってはいいシンガーであること。

 

いいシンガーっていうのが、声にパワーがあって魂に響くような特別な力があること。

それが踊る時のパワーにもなるし、振付作るパワーにもなるの。

 

Hussein Al Jasmi

はハリージのシンガー。

 

踊りのスタイルのハリージではなく、ここでは湾岸地域という意味。

 

ハリージの曲も沢山あります。

昨年フラワーのフィナーレ用に振付した曲も彼の曲です。

 

アラブ首長国連邦出身の歌手。

彼も中近東で絶大な人気を誇っています。

 

私も大好き❤️

何年か前のフラワーでみんな踊ったバージニア振付のこの曲も彼の曲でした。

爆発的な大ヒット作だよね🌟


حسين الجسمي – بشرة خير (دار الأوبرا المصرية) | 2019

 

 

こういう人は本当に神々しささえ感じます🌟

 

あ、でもこれはシンガーだけの問題ではなく、受けとる側も感度を磨いていかなければいけないものだと思います。

 

感じることをしようとしないと、その感覚は鈍っていきます。

 

音楽を感じるというのもそうだし、自分の体を感じるのもそうです。

 

体に関しては今月は「足」を感じていくことをしましたが、気づいたら、

足、足、足

です🦶

 

 

 

アーシング

昨日久々にいい天気で、外も暖かかったので、前に金曜日クラスのひーちゃんに聞いた、アーシングというのをやってみました😊🍀

そのあと、タカダアキコさんもWSで言われてた❗️

 

ビックリするくらいぐっすり眠れるって💤


f:id:raks-ema:20210126200712j:image

私はいつもぐっすり眠れるので、それはちょっとわからなかったけど、今朝の目覚めがよかった🌟

もしかしたらぐっすり眠れてたから、スッキリ目覚めれたのかも⁉️

 

やり方は簡単⭐️

裸足で地面や砂浜に触れる時間を持つ。

それで体内電気を体外に放出させるみたい。

 

ヨガではエネルギーは足の裏から入ると言われてて、だから裸足でやるのが基本なの。

 

私は5分くらい外にいました。
f:id:raks-ema:20210126201418j:image

 

これは手軽でとてもいいかも!

おすすめです🌟

 

今月はレッスンで「足」に意識を向けていこうということをしてて、みんなに言いながら自分自身も沢山の気付きを毎日得てて面白いです。

今朝の体験会

みわちゃんが来てくれたよ🌟

2年ぶりくらい?!だって😊

会えて嬉しかった❤️


f:id:raks-ema:20210121121617j:image

いつも来てくれてるたかよさんとみわちゃんと💕

 

朝のクラス、新規生徒さん募集してます🌿

来月の体験会は

2/18(木)10:40~11:50

 

経験者向けのクラスも5名以上人数が集まれば別に作れたらと思っているので、ご希望の方は連絡くださいね🌟